管理人情報
管理人タケオのプロフィール
薄給サラリーマンしながら一児のパパしてるそこそこ貧乏なバイク乗り。
日々倹約をしながらバイクライフを堪能しています。
そんなバイクライフハックを中心に安くておすすめなバイク用品やバイク情報を当ブログでは発信中!


※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています。
当ブログイチオシ

第1位 バイク査定のカチエックス

個人的おすすめ第1位はダントツでカチエックス。

詳しい使い方は以下記事でも解説していますが、スマホ一つで正確な見積もりまで無料で出せるのは恐らくカチエックスのみ。

お時間に余裕のある方は、「バイク王」やその他人気査定サービスも同時に試してみるのが最善ですが、時間があまりない方はカチエックス一択でも必要十分です。

カチエックス以外も含んだおすすめ査定まとめは以下にて紹介中!

第2位 格安インカム

インカムの導入はバイクライフを大きく変えます。

興味のある方はぜひ、ネットに良く売られている安物インカムからでも試してみる価値は大いにあり。

私も初めは中華製の5,000円低スペックインカムでデビューを果たしました。気に入った方は少しずつグレードアップが無難。

安くておすすめのインカム7選は以下で紹介しています!

第3位 バイク空気入れ

「バイクの燃費を上げたい」

「タイヤのすり減りや劣化をなるべく抑えたい」

こんな思いを抱いている倹約ライダーには自宅に一台バイク用空気入れを準備することをおすすめします。

勿論ガソリンスタンドで補充するのもアリですが、自宅にあればマメに管理することが可能。

そして子持ちライダーなら、子供の自転車や浮き輪、自家用車の空気補充にも使えてなにかと活躍します。

おすすめはまとめは以下にて掲載中。

バイクは買ったら後悔する?後悔する理由と買った後の対処法

バイクを買ってから後悔することってあるの?

買ってから後悔した場合におすすめの対策はある?

こんな疑問を解決します。

「これからバイクを買おうとしている人」「バイクを買ったけど後悔している人」

こんな方に向けて本記事を書きました。

この記事を書いている私はバイク歴10年を超えたバイクオタク。日頃からバイクのことばかり考えて過ごしてます。

悪い条件が重なれば、バイクを買ってから後悔することは十分起こり得る事態でしょう。

今回は、バイク初心者の方に向けたバイクとの向き合い方について話していこうかと思います。

目次

バイクを買って後悔するケース3選

バイクを買ってから後悔する方はだいたい以下の3パターンに分類されると思います。

経済的出費が響いた

バイクに乗るにはある程度の経済的余裕が最低限求められます。

車体を買ったあとは、ヘルメットや手袋など細かい装備の購入も必要です。

またその場しのぎでローン契約したとしても、後々出費が響いてくることもあるでしょう。

経済的に負担がバイクを買ったこと自体を後悔させる大きな要因になることは多々あります。

快適な乗り物ではない事に気づいてしまった

バイクは天候の影響を大きく受ける乗り物。

真夏に乗れば地獄の暑さが待っており、真冬は寒くて手足の感覚が無くなります。

また荷物もたくさん積めないので快適な乗り物とは程遠いのが現実です。

爽快なバイクライフを夢見たものの、いざ乗りだしてから現実を知ることもあるでしょう。

乗り出してから飽きてしまった

バイクに一通り乗ってから飽きてしまう方も一定数居ます。

これには、先述した快適性の問題だったり、実際に乗ってみないと分からないデメリットが沢山あるから。

特に飽き性の方だと尚更、一通り乗った後は飽きてしまう可能性が十分あるでしょう。

バイクを買ってから後悔した場合の対処法3選

では、買ってから後悔してしまった時はどういった対処法が有効なのでしょうか。

バイクを売りに出す

一番は、思い切ってバイクを売りに出すことです。

乗らないバイクは、所有しているだけで場所も取りますし税金もかかり勿体無いです。

また、コロナや戦争が長引いてる現在中古市場は需要が高まっています。

売れやすい時に思い切って売りに出してしまうのが1番の対処法でしょう。

おすすめのバイク査定サービス

個人的に最もおすすめな査定サービスはカチエックスです。無料でお試し査定ができる上に、査定後のキャンセルもチャット上で気軽にできます。

カチエックス以外も載せたおすすめ査定サービス6選は以下でも紹介しています!

無理のない車種に乗り換える

経済的負担のより少ない低排気量バイクに乗り換えるのも一つの手段。

大型バイクよりも中型バイク、中型バイクよりも小型バイクの方が当然ランニングコストや維持費は安くなります。

状況に応じて排気量をグレードダウンするのは賢い選択のひとつです。

節約・副業をして収支のバランスを取る

バイク所有による経済的負担、ランニングコストのダメージを軽減させる為に節約や副業に挑戦することもおすすめです。

節約は誰でもできますが、案外ハードルが高いもの。日頃の出費を見直して、支出を減らす努力をしてみましょう。

特に副業は今やいろいろな稼ぎ方ができる時代です。バイク趣味を活かしたおすすめの副業が気になる方は以下も参照ください。

バイク用品を買ってから後悔した場合はメルカリがおすすめ

ちなみに、バイク用品を買ってから「要らなかったー!」と後悔した場合にはメルカリに出品するのがおすすめです。

理由は、バイク用品のメルカリでのニーズはかなり高いから。

これは過去にいくつもバイク用品を出品した体験談にのっとります。

メルカリの使い方に関する記事は以下でも詳しく掲載しています!

まとめ

今回取り上げた内容はあくまで一例。

実際にあなたがバイクを買ってから後悔するかどうかは誰にも分かりません。

ただ、起きていない事態を心配し、せっかく興味を持って手を出したバイクに乗らないまま人生の貴重な時間を捨ててしまうのはもったいない気がします。

一度所有して乗った経験を持つことと、一度も所有しないで終える人生とでは、きっと充実度が違うはず。

万が一後悔したとしても正直どうとでもなります。

せっかく興味を持ったのなら買って乗ってみてから考えてみても良いのではないでしょうか。

当ブログでは、バイク初心者向けにおすすめの情報を多く掲載しています。

この記事はじめ、何か一つでもあなたの役に立てられたら幸いです。お読みいただきありがとうございました!

【PR】話題のニュース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次