●バイク歴は13年
●大型自動二輪免許取得済み
●乗り継いできたバイクは原付から大型バイクまで計8台
●ロングツーリングの最高記録は往復600キロ
●全て独学でバイクメンテナンスの基礎は習得
●四六時中バイクのことばかり考えている変態
【2021年式】CRF250L試乗レビュー!忖度なしでインプレ
新型のCRF250Lが発売されたらしいけど乗り心地はどうなの?実際に乗った人の意見を聞きたい。
こんな疑問を解決します。
本記事を書いている私は、バイク歴11年のバイクオタクです。レンタルや試乗を合わせると今までかなりの種類のバイクに乗ってきました。
今回は乗ってみて感じた、新型CRF250Lのメリット・デメリットを率直にご紹介できればと思います。
新型CRF250Lのスペック
車体は140キロの超軽量。新型は従来モデルよりも約4キロ程軽量化がなされています。
全長はヤマハの名車WRと比較するとやや長めで、全体的に大きくなっています。
- 全長 2210mm
- 全幅 820mm
- 車重 140kg
- 最高出力 18kw(24ps)
- 燃料タンク 7.8リットル
- 燃費(WMTC値) 34.8km/l
乗ってみて感じたCRFのメリット
感じたメリットは以下の6点です。一つずつ見ていきましょう。
メリット①姿勢がめっちゃ楽
私の身長は175センチですが、参考までに足つきチェック。足つきに関してはべったり両足が着きました。
シートも高く感じましたが、サスは柔らかいので跨ると車高がスッと下がり全く問題なしでした。
これに関してはオフ車のほとんどに当てはまる長所ですが、やはり座った時の姿勢は非常に楽で負担が少ないです。
完全直立になる為、肩から腕まわりは疲れづらいかと思います。また、立ち乗り姿勢も非常に楽でした。
メリット②倒しやすい車体
これに関しては車重が軽いからなのか、タイヤが細いからなのか、タイヤの径が大きいからなのか、車高が全体的に高いからなのか、
要因は一つではないかもしれませんが、とにかく倒しやすく峠道がめっちゃ楽しかったです。表すとしたら、パタパタと車体が倒せるので素人でも無理なく峠道が走れる感覚です。
ブロックタイヤも、しっかりグリップしてくれたので安心感はありました。
メリット③燃費は抜群
単気筒エンジンということもありますが、ホンダのエンジンは燃費もやはり強いようです。
今回の試乗車のメーター表示燃費はおよそ37キロ/L
峠道を走っていてこの燃費なので、かなり高性能なのが伺えます。当然ガソリンはレギュラーです。
経済面ではかなり強いのではないでしょうか。タンク容量は7.8Lとやや小さいですが、これだけ燃費が良ければ申し分ないです。
メリット④小回りがめっちゃ効く
軽量であり、かつハンドル切れ角が広い為停車時の小回りや旋回はかなり楽ですし怖さがないです。
正直車重の重いバイクって取り回しがすごい怖いですよね。でもcrf250lなら、軽さも相まって不安感は少なかったです。小回りが効くことは、様々な場面で活きてきます。結局は疲れないバイクが1番いいのかもしれません。
メリット⑤多機能なメーター
crf250lのメーターはオフロードバイクにしては珍しく多機能です。
メリット⑥シートは意外と柔らかめ
オフ車のシートは硬いと有名なので期待はしてなかったですが、予想より柔らかくて座りやすかったです。
ただこれは普段MT-09に乗っている影響で慣れている可能性もあるので一概には言えませんね(MT-09もまあまあ硬めで有名)
しかし、MTのシートの様に乗っているうちに慣れることは全然あり得ると思うので、そこまで気にしなくても問題ないかなと思います。
メリット⑦安定感のある走行性能
直進安定性能に関しては非常に有能なバイクです。
これに関しては、タイヤの径が大きいからなのか、寝かした状態からでもグッと直立様態に戻ろうとする力が強く、峠道なんかでは面白い走りが出来ます。
また地面に対する接地感もしっかり感じられ、ワインディングでの怖さがあまり感じませんでした。初心者ライダーでも「うまくなった感覚」を憶えられるような操作性能の高さもあります。
接地感に関してはホンダ公式ページにも記載のあるように、「フレームの軽量化による路面追従性のアップ」が効いているのかと思われます。
乗ってみて感じたCRFの意外なデメリット
反して感じたデメリットについてです。思ったことを全て率直に書きます。
デメリット①エンジンが熱い
crf250lはエンジン構造上、乗車中太ももがかなり熱くなります。。それも特に右足の太もものみが熱くなります。
左側はフレーム構造上そこまで気にならなかったですが、夏場はネックになってきそうな熱量でした。。(まさか250でも太ももの熱くなるバイクがあるとは…)
構造として、シート直下にエンジンがある+外装のカウルが簡易的なものな為、熱が直で来るのでしょう。
ただ大型バイクの排熱と比較すれば大した熱ではないので、ご安心ください。
デメリット②プラスティックパーツがやや安っぽい
触ったりしないとわかりづらいですが、やはり中型バイク、プラスティック素材などは若干安めの印象を受けました。
ただそうは言ってもオフロードバイクです。傷ついてなんぼのバイクなのでそう言った柔らかくコスパ重視の素材選びなのかもしれません。
オフロードバイクは、傷とか汚れが気になる人には向かないバイクですね。
デメリット③カラーが派手な為か、虫が寄りやすい
これは本当に個人的な意見ですが、バイクカラーが派手な為めっちゃ虫が寄ってきて嫌でした笑
虫嫌いには合わないバイク?なのかもしれませんね、、写真のような小さい虫だけならまだしも、大きめのハチが寄ってきた時は普通に怖かったです。
デメリット④配線が気になる
crf250lといえば、メーター頭上に配線が通っているのが良くも悪くも特徴的です。
運転していて、視界への支障はないのですが少し気になりますね。このケーブルは見たところ恐らくブレーキ関連のものの様です。
配線がもう少しスッキリまとめられればよかったかなとは感じました。
その他CRF250Lの細部を紹介
しかし接地面部分は比較的大きく作られていることから、砂利道やダートでの駐車時でも安定感は期待できそうです。
排気音はこんな感じ【動画あり】
排気音の参考までに動画を撮影したので載せておきます。歯切れのいい単気筒サウンドで個人的には超好みでした。
まとめ:オールマイティな一台
乗ってみた感想としては、予想していたよりも乗りやすく、公道使いも十分可能な一台でした。
それこそ、通勤用として普段使いするもよし、ツーリングに出掛けるのにも楽しさの感じられるバイクだと思います。
また、単気筒バイクによく言われる振動に関しても、個人的にはそこまで気にならなかったです。
電子制御などもバッチリされている為、オフロードバイク初心者の方でも問題なく乗れるかと思います。
ギア操作としては街乗りであれば基本3速の使用がほとんどになるのではないでしょうか。直線加速の際でも4速まで上げれば十分かな?という感覚でした。
ただ、5速6速も後に構えているのは心強いです。ここまで読んでいただいた方はありがとうございました。
ちなみに新車中古問わずバイク探しをお考えならZuttorideMarketもおすすめです。詳しくは以下を参照ください。
コメント