【コスパ最高】安くておすすめなメンテナンススタンド5選! | モトコラム!

【コスパ最高】安くておすすめなメンテナンススタンド5選!

※当ブログではアフィリエイト広告やプロモーションを掲載しています。

バイクメンテ
悩んでいる人
悩んでいる人

メンテナンススタンドが欲しいけど、極力安く抑えたいなあ。。安価でおすすめのメンテナンススタンドが知りたい。。

こんな悩みを解決します。

本記事を書いている私は、

バイク歴10年以上。原付から大型バイクまであらゆる車種に乗って来ました。そして基本的なメンテナンスも自身でこなしてきました。

メンテナンススタンドを自宅に用意すれば、

  • タイヤの掃除が楽になる
  • チェーンの掃除・メンテが楽になる
  • バイク長期保管時には、タイヤの劣化を防ぐことができる

などメリットは多いです。

メンテナンススタンドをお探しの方は参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ネット購入可能な安くておすすめのバイク用スタンド5選

おすすめ品のメンテナンススタンドは以下の通り。

①Toolsisland(ツールズアイランド)バイクスタンド

一つ目のスタンドはネットショップ内でもかなりの低価格さが売りのこちらの商品です。

私も実際に愛車のヤマハMT-09用に使用していますが、使い勝手や耐久性に関しては全く問題なく使用できています。

楽天市場でも大人気のスタンドとなっており、「とにかく安くしたい」「色々選ぶのが面倒」と感じる場合にはこちらを選ぶのが無難です。

②Donext バイクスタンド

①のスタンドと比較して値段は少し上がりますが、こちらもかなり低価格なスタンドです。

また何よりも特徴として挙げられるのが、

U型とL型の2種類のホルダーが初めから同封されている点。

U型はスイングアームスライダーに直接当てて、L型はスイングアーム下部へ直接当てることでリフトアップが出来ます。

バイクのスイングアームや足回りの作りは車種に寄りけり。2タイプのリフトアップが出来るのはかなり便利です。

③デイトナ バイク用リアスタンド

バイク用品王道の「デイトナ」製メンテナンススタンド。

ネームバリューを重視したい場合にはこちらがおすすめでしょう。値段も高価な分、作りはかなりしっかりしてますので物持ちは良いでしょう。

また、かなり本格的にバイクメンテナンスをする方や、頻繁にスタンドを使用する予定の方はこちらが無難でしょう。

④デイトナ バイク用 ローラースタンド

こちらはバイクをリフトアップせずにタイヤ・チェーンのメンテが可能になる商品です。

特徴として、前後タイヤで使用可能な点が挙げられます。

デメリットは耐荷重が200キロと低めのため、一部大型バイクでは使用不可能な点。

引用元:Amazon
引用元:Amazon

使い方もスロープを利用してローラー部にタイヤを載せるだけなので比較的簡単に作業が出来ます。

⑤デイトナ バイク用リフトアップスタンド

やや安定感には不安もありますが、一般的なメンテナンススタンドよりも簡単にリフトアップが出来るのがこちらの商品。

使い方としては「スイングアーム」に当ててリフトアップすることでリアタイヤのメンテナンスが出来るというものです。

引用元:Amazon

こちらであれば先述したような「スイングアームスライダー」を別途購入する必要なくリフトアップが可能です。

また、収納場所を取らない点も長所ですね。とにかく楽にリフトアップしたい方にはおすすめです。

※①②③のメンテナンススタンド使用時には「スイングアームスライダー」が別途必要

スタンドを使用する際、車種によっては以下のようなスイングアームスライダー(又はスタンドフック)を別途購入し取り付けする必要が出てきます。

これがないとスタンドフックを引っ掛ける取っ掛かりが無くなってしまい、スタンドが使えません。

取り付けは簡単です。タイヤ周りにメンテナンススタンドが引っ掛けれそうな部分がなければこちらも検討しましょう。

安物のメンテナンススタンドでも満足できる方の条件

個人的に考える、安物のメンテナンススタンドでも必要十分と思われる方の条件は以下の通りです。

  • 車重200キロ以下のバイクを所有している方
  • メンテナンススタンドを使う頻度が少ない(月に一度など)
  • メンテナンススタンドに掛けたまま長期間保管しない方

車体が200キロ超えるような大型のバイクに乗っている場合や頻繁に使う場合、長期保管用にメンテナンススタンドをお買い求めの方は、デイトナ製などなるべく大手メーカーの少し値の張る商品を使用する方が無難でしょう。

逆にそうではなく、使用頻度は低めでたまに使う程度であれば正直安物でもそこまで不便は感じないかと思います。

メンテナンススタンドを通販で買うメリット

個人的にメンテナンススタンドは通販のネットショップで購入する方がおすすめだと思っています。

ネットショップでメンテナンススタンドを購入するメリットは以下の通りです。

  • 店頭に無い安価なスタンドが見つかる
  • 品揃えは店頭よりも多いことがほとんど
  • 買ったあと、待っていれば自宅にすぐ届く
  • 最近では送料無料な商品も多い

ちなみに、Amazonで頻繁にお買い物をしている方にはプライム会員の登録が断然おすすめです。

>>【朗報】バイク用品をAmazonでよく買う方には「プライム会員」がお得でおすすめすぎる

タイヤの空気圧の点検も忘れずに!

ホイールやチェーン周りのメンテナンスも大切ですが、基本的なタイヤの空気圧メンテを疎かにしているバイク乗りも結構多いです。

タイヤの空気圧も怠ると、事故や燃費悪化に直結する大切な項目です。

詳しくは以下の記事でも紹介していますが、自信のない方はこちらも参考にお読みください。

【保存版】バイクタイヤの空気圧の目安は?おすすめの点検頻度と入れ方も解説!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

バイク用メンテナンススタンドは、実際使ってみるまでその便利さがよくわかりませんが一度使うと、メンテナンスの作業効率はかなり上がるので自宅でDIYメンテナンスをよくするライダーさんには本当におすすめです。

少しでも気になった方は是非検討してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました