
国産のバイクヘルメットはどれもデザインがイマイチだし周囲と被りそう。。海外製のヘルメットならおすすめはどれかな?
こんな悩みを解決します。
ヘルメットをいざ買おうと思っても、国産メーカーは高い上にデザインも微妙でなんだか気が進まないという方もいるのではないでしょうか。
今回は、安くておすすめな海外製バイクヘルメット3選をご紹介します。
安くておすすめの海外製バイクヘルメット3選

LS2

スペインのバルセロナに本社を構えるLS2はヨーロッパを中心に人気のあるバイクヘルメットブランドです。
中でも人気があるのが以下の「チャレンジャーF」シリーズ。
私も実際に購入しましたが、安い上に機能性デザイン面抜群のヘルメットでした。
アイコン

アイコンはアメリカに本社を構えるヘルメットブランド。
アメリカでは一番人気があるヘルメットブランドとも言われていますが日本での知名度はまだまだイマイチなところ。
アイコンの特徴は何と言ってもその攻めたデザイン。基本的に派手目なヘルメットが多いです。
アストン

アストンはフランスに本社を構えるバイクヘルメットブランド。
今回紹介するヘルメットブランドの中ではデザインはやや大人しめでシンプルですが、値段帯も一番リーズナブルなので初心者ライダーにも手の出しやすいブランドと言えます。
アストンで一番売れ筋のヘルメットはこちら。
紫がかったカーボン製のヘルメットは唯一無二の存在感があります。
また安くて人気のあるのが以下の「GTB600」。
GTB600購入時のレビュー記事は以下になります。
【海外製ヘルメット】買うならどのサイトがおすすめ?
個人的には、
- サイズの選定ミスが不安な方は「HATOYAオンライン」(アストンヘルメット限定)がおすすめ
- ポイント還元で少しでも安く買いたい方は楽天市場がおすすめ
と思っています。
アストン製のヘルメットならHATOYAオンラインがおすすめ!(サイズ交換無料)
ちなみにアストン製のヘルメットならHATOYAオンラインでの購入がおすすめです。
理由は購入後のサイズ交換が無料で一回まで可能だから。
ネット購入の怖いところはサイズの注文ミスです。。
ネット購入は対面の販売でないのでサイズの交換も申し出づらかったりもします。
ただHATOYAオンラインならその心配はありません。気になる方は以下リンクよりこちらも是非チェックしてみてください。
楽天市場での購入なら「楽天ポイント」の還元による割引あり

楽天市場での購入なら「楽天ポイント」の還元で実質かなりの値下げの恩恵を受けることができるのでおすすめです。

楽天ポイントはコンビニでもガソリンスタンドでも、提携先の企業が非常に多いので、日常のあらゆる場面で使うことのできる神ポイントです。
例えば先程紹介したアストンのGT1000Fを楽天市場で購入すれば290円分のポイント還元が受けられます。
さらに支払い方法を「楽天クレジットカード引き落とし」に登録すれば更なるポイント加算が受けられます。
この様に楽天のサービスを複数組み合わせることでポイントアップが図れるのも魅力の一つ。
コメント