-
硬いネジの緩め方!固着の原因とおすすめアイテムを徹底解説
バイクや車を自分でセルフメンテナスしてると、時折、めちゃくちゃ固くて外れないネジに遭遇する事ってありますよね 中々外すことが出来ず、予定していた作業時間が大幅に伸びていくと次第に気持ちも焦りますし、焦った挙句ネジ穴を舐めてしまった...なん... -
ストファイバイクはダサい?実際に所有して感じたメリットデメリット
ストファイバイクはダサいの?ストファイバイクのメリットデメリットが知りたい こんな疑問に答えます。 今回はそんな「ストリートファイターバイク」に約3年乗ってみて感じたことをもとに、「ストファイはダサいのか問題」とメリットデメリットについてま... -
バイク用スクリーンにモールは必要?取り付け方を解説
先日、「MRA製」のスクリーンを買ったのですが、注文を間違えたのか「モールなしスクリーン」を購入してしまいました。 気にしない人は気にしないと思いますが、「モールの有無」でなんとなく見た目の剛性感に影響が出るような気がして、ずっと気になって... -
街乗り苦手?スーパースポーツ(SS)バイクのメリットデメリット
スーパースポーツバイクってやっぱ街乗りには向いてないの?メリットデメリットを知りたい こんな疑問に答えます。 この記事を書いている私は、試乗とレンタルバイクにて以下の車種に乗車した経験があります。 CBR1000RR(ホンダ) YZF-R25(ヤマハ) 今回... -
バイク仲間の作り方と探し方3選を実体験から解説!
バイク好きな友達や仲間を増やしたいけど、どうやって増やせばいいんだろう こんな風に悩んでいませんか? 私は今まで約10年以上バイクに乗ってきました。 その経験から述べますと、”バイクは一人でも楽しめるけど、バイク関係の仲間や友人・知人は多く... -
【レビュー】プレクサスをバイクに使ってみた!使い方も解説
バイクに乗っていると、洗車後の更なるツヤを追求したくなるときってありますよね。 人それぞれ好みの商品や定番のケミカル剤があるとは思いますが、約10年程バイクに乗ってきて私自身の結論としては、バイクの艶出しは「プレクサス」が一本あればそれで十... -
バイク屋に入りにくい場合の対処法!店員に声をかけられたら?
バイクに興味を持ち、いざバイク屋の前まで行ってみると、なんかめっちゃ入りづらかったりしませんか?? 「なんか店内暗くて怖いんだけど...」 「お客さん全然いなくない?入っても大丈夫なん??」 「しかも、店員さんめっちゃコワモテなんだけど...」 ... -
【バイク用品はメルカリで売れる?】実際に売ってみた感想
バイク用品ってメルカリで売れやすいの?実際に出品した人の声を聞きたい。 こんな疑問を解決します。 昔はかっこいいと思っていたミラーやブレーキレバー、スクリーン等も時間が経つと飽きて来たり趣向が変わったりして使わなくなることもあるはず。 一度... -
バイクが家族に反対される理由は?反対を押し切る対策4選
バイクに乗ることを反対される理由ってなに?反対を押し切ってでもバイクに乗りたい...! こんな悩みを解決します。 パートナーが居れば、思うようにバイクに乗れなくなったり、バイクに乗ること自体を反対されることもあるでしょう。 今回は、そんな親や嫁...