-
グリップヒーター用ホットボンドは使わなくてもOK?後から塗れる?
グリップヒーターを取り付けたは良いものの、グリップが滑って怖い…。後からでもボンドって塗れるのかなぁ…。 こんな悩みを解決致します。 グリップヒーターは耐熱ボンド無しでも取り付け可能ですが、年数が経つとくるくると回り出すことがあります。 結論... -
【どこで買う?】バイクマフラーの買い方別のメリット・デメリットを解説
バイクマフラーってどこで買うのがベストなんだろう。ネットで買うのは怖いし、店頭購入のほうがいいのかな。 こんな悩みを解決します。 今回の記事では以下について触れていきます。 ネット購入をおすすめする理由 バイクマフラーの購入方法 購入方法別の... -
【完全版】デイトナバッテリーの評判・寿命・製造元を徹底解説!
デイトナバッテリーは、多くのバイク愛好家や車のユーザーに選ばれている人気ブランド しかし、実際の品質はどれ程の物か気になりますよね。 この記事ではデイトナバッテリーの評判や寿命、製造元の信頼性に関する詳しい情報を解説します。 購入を検討して... -
MT-09にミラーホールカバーキャップ(ネジ穴隠し)を付けてみた
先日バーエンドミラーを取り付けましたが、純正のネジ穴部分がぽっかり空いてしまいましたので、以下の商品を買ってみました。 リンク リンク 今回はそれに伴い、 ミラーホールカバーキャップの取り付け手順 取り付け時の注意点 をまとめていきます。 バー... -
PANP(スマート空気入れ)の評判やメリットデメリットをレビュー
今回は、話題になっているスマート空気入れを実際に手にし、使用してみた感想や感じたデメリットなどを赤裸々にまとめてみました。 主には以下について触れていきます。 スマート空気入れのメリット スマート空気入れのデメリット スマート空気入れはこん... -
PANP(旧Kukiireスマート空気入れ)の使い方や注意点を解説!
自宅用の空気入れをお探しの方の中には、「スマート空気入れ」の購入を検討中の方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな方たちに向け、スマート空気入れの使い方や注意点を記事にまとめ書いてみました。 リンク 【PANP】公式サイトからの購入はこちら... -
【つまらない?高い?】バイカーズパラダイス南箱根の評判を調査!料金は基本500円
神奈川・静岡周辺はツーリングに適したスポットが多いですが、そんな両県の県境に最近新たなツーリングスポットが誕生しています。 それが「バイカーズパラダイス南箱根」。 しかし巷では「バイパラ南箱根はつまらない」という気になる噂も飛び交っていま... -
バイクは結婚したら手放すべき?降りる理由と手放さない為の乗り方
世の中には、結婚後もバイクに乗り続けられているライダーさんもいれば、結婚を機にバイクを降りて乗るのをやめたライダーさんも多いのが事実。 そして、運良く結婚後もバイクに乗り続けられたとしても今までとは違う乗り方や楽しみ方をしないと夫婦間には... -
【レビュー】バーエンドミラー(KEMIMOTO製)の感想と取り付け方を解説!
KEMIMOTO製バーエンドミラーのレビューを調べているKEMIMOTO製バーエンドミラーの取り付け方を知りたい! 上記のようにお悩みの方に向けて書きました! ネットショップでバーエンドミラーを検索すると、高い確率でヒットするのが「KEMIMOTO製」。 今回は、...