-
MT-09のエンジンオイル交換手順を解説!適正オイル量と交換時期
本記事はMT-09のエンジンオイル交換をこれから始めようと考えている方に向けて書きました そして自分用の備忘録もかねて、MT-09用のエンジンオイル交換までの手順と注意点、交換時に役立つおすすめ品なんかの紹介もできればと思います。 交換方法以外にも... -
持ち運べるバイク空気入れおすすめ6選!電動・手動の選び方
バイクのタイヤの空気圧点検は安全な走行に欠かせない要素。 空気圧が適正でないと、タイヤの摩耗が早まったり、燃費が悪化したりする原因にも.. 特にツーリングや長距離の移動を頻繁にするライダーにとって、自宅やツーリング先で簡単にタイヤ空気を調整... -
ナメたボルトも外せる!固いボルトの外し方とおすすめアイテム3選
ボルトがめちゃくちゃ硬くて外れない...効果的な緩め方とかおすすめアイテムってあるん? こんな悩みにお答えします! 結論、正しいやり方と工具さえ持ち合わせていれば外せないボルトは無いに等しいです ナメたボルトも外す手段はあります そして工具類は... -
バーエンドが原因でアクセルが戻らない時の対処法を解説
社外のバーエンドがアクセルに干渉してて戻らなくなっちゃった...こんな時の対策ってあるの?(泣) こんなお困りごとに答えます。 バーエンドは社外品に変更することで差し色になったりと車体の雰囲気を一気に変える効果が期待でき、おすすめのカスタムと... -
「HarmonyBikeバイクカバー」購入から1年半後のレビュー
安物のバイクカバーは当たり外れあるので購入前になるべく情報収集したいですよね。 購入を検討している皆様のちょっとした手助けになれれば幸いです。 「HarmonyBikeバイクカバー」の購入レビュー 到着した商品を開けると綺麗な梱包とともに、オプション... -
アクシスzを売ってみた!リアルな下取り価格や買取相場を解説
アクシスzの下取り価格ってどれくらいなん? こんな疑問に答えます アクシスzを通勤や日常使いに乗っていた方も生活環境が変われば愛車を手放すこともありますよね。 私も実際に転職を機にアクシスzを売りに出した経験があります 本記事の内容 【実体験】... -
ナイトツーリングのメリットを解説!迷惑にならない乗り方とは
夏の昼間は暑いから夜にバイクに乗りたいけど注意点とかあるの?おすすめの装備もあれば知りたい。 こんな疑問を解決します。 ✔️本記事の内容 ナイトツーリングのメリット ナイトツーリングをする際の注意点 ナイトツーリングにおすすめの装... -
バイクのスマホホルダーでiPhoneが壊れる?【原因と対策】
バイクで移動する際にスマートフォンを使用する人は増えていますが、特にiPhoneが壊れるリスクには注意が必要です。 バイク特有の振動や落下、水濡れなどのトラブルが原因で、スマホが故障してしまうケースは少なくありません。 本記事では、実際におよそ5... -
【バイクの強風対策】風速何メートルから乗るのは危険?
風の強い日にバイクが倒れたりしないか心配すぎる…風速何メートルになったらバイクは乗らないべき? こんな悩みを解決いたします。 今回は、風の強い日にライダーが取るべき転倒防止策を自身の経験に基づいてまとめてみました。 バイクは風で転倒するだけ...