-
フルフェイスへのインカム取付方法を解説!マイク位置はどこが良い?
フルフェイスヘルメットへのバイクインカムの取り付け方法を知りたいマイクの位置はどこがおすすめ? こんな疑問を解決します! インカムを買ったは良いものの取り付け方に不安を覚えた方や、取り付けに苦戦している方も多いはず。 今回は、私自身の経験か... -
便利?邪魔?バイク用シートバッグのリアルなメリットデメリット!
シートバッグに興味あるけど本当に便利かな? こんな疑問を解決します。 今回は、実際にシートバッグを使用してみて感じたメリット・デメリットについて解説!! この記事を書いているわたしはバイク歴10年です。実際にシートバッグを取り付けて一年近くバ... -
バイクのキープレフトが危ない4つの理由【義務ではない!】
バイクの教習所ではキープレフト走行を指示されることがほとんどですが、公道では時に臨機応変な対応が求められます。 10年間バイクに乗って公道を走ってきた今、個人的に思う事としては、125cc以上のクラスのバイクであればキープレフト走行を意識しすぎ... -
バイクチェーンの清掃頻度はどれくらい?正しい清掃方法を解説!
バイクの走行性能や安全性を維持するために、チェーンの清掃は欠かせないメンテナンスのひとつです しかし、 「どのくらいの頻度で清掃すればいいのか」 「清掃方法が分からない」 といった疑問を抱えているライダーも多いのではないでしょうか? この記事... -
バイクバッテリーの交換方法!自分で行う際の注意点を画像つきで解説
バイクバッテリー交換の手順を学びたい!注意点はある? こんな疑問に答えます。 バッテリーのトラブルは長くバイクに乗っていれば乗っているほど遭遇確率の高くなるトラブル。 バイクバッテリーの交換は車のバッテリーよりも難易度は低く、初心者でも簡単... -
バイクでメガネがくもった時に試した!おすすめの対策【7選】
バイクに乗る際に「メガネの曇り」問題に悩んでいるライダーは多いのではないでしょうか 特に寒い季節や雨の日は、メガネが曇って視界が悪くなり、安全運転に影響を及ぼすこともありますよね... そして、バイクの教習所では視力が悪くなれば眼鏡指定が義務... -
クイックシフターは便利?必要?実際のメリットとデメリット
バイクのクイックシフターって便利なの?実際に使っている人の声を聞いてみたい。 こんな疑問を解決します。 この記事を書いている私はバイク歴10年越えのバイクオタク。現在所有のMT-09にてクイックシフター機能に出会うことが出来ました。 今回は実際に... -
【1万円〜】安いフルフェイスヘルメットおすすめ6選!2025年3月最新
バイクに乗り始める為に、まず買い揃えるのがヘルメット。しかし沢山あるメーカーの中からどれがおすすめか悩む方も多いはず。 今回は、バイクに乗り始めたばかりのバイク初心者の方向けに、安くておすすめなヘルメット6選を紹介させていただきます。 この... -
デイトナスマホホルダーのゴム(シリコンバンド)はどこで買う?
私は以前からデイトナのスマホホルダーを使ってツーリングに行っていたのですが 落下防止用に付いていた固定用ゴムが劣化で切れてしまった為、部分的に補修パーツを購入いたしました。 今回購入に際して、実際にネットショップやバイク用品店で値段を色々...