【劣化したら..】デイトナスマホホルダーのゴム(シリコンバンド)はどこで買うのがおすすめ? | モトコラム!

【劣化したら..】デイトナスマホホルダーのゴム(シリコンバンド)はどこで買うのがおすすめ?

※当ブログではアフィリエイト広告やプロモーションを掲載しています。

バイク用品

私は以前からデイトナのスマホホルダーを使ってツーリングに行っていたのですが

落下防止用に付いていた固定用ゴムが劣化で切れてしまった為、部分的に補修パーツを購入いたしました。

今回購入に際して、実際にネットショップやバイク用品店で値段を色々確認しましたのでその結果から

どこで購入するのが一番おすすめだったかを紹介できればと思います。

劣化してしまって購入が必要な方は是非ご覧ください。

最も安く手に入れるなら「Amazon」で購入がおすすめ

早速の検証結果ですが、

最も安く手に入れるならAmazonでの購入が適していると言えるでしょう。

定価より100円少々安く売られていました。

ちなみに某バイク用品店においては、440円程で売られていましたので、おそらくそれくらいの価格が定価なのかな?と思われます。

(※デイトナ公式ページからしても定価が分かりますが、意外と高いですね…泣)

スポンサーリンク

楽天ポイントを貯めたい方は「楽天」もあり

デイトナ DAYTONA 92603 シリコンパッド シリコンバンド 400D スマホホルダー補修用 IH-100D 550D 250D バイク用

==

楽天ポイントを普段から貯めている方なら、楽天ショップでの購入でも400円前後の値段で少しだけ安く購入が可能です。

楽天に慣れている方ならこちらで注文をしてみましょう。

まとめ:不安な方は予備を保管しておきましょう

固定用のゴムはどうしても劣化するものです。

遅かれ早かれ切れてしまうことが多いのではないでしょうか?

ゴムが無くてもスマホはそう簡単には落ちませんが、もし物事を考えるとそのリスクは非常に大きいです。

備えはしっかりとすることで、バイクライフを楽しみましょう!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました