バイクメンテナンス【ガスケットが落ちる…】バイクマフラーの交換時に起きる問題への解決策 バイクマフラーの交換作業をDIYでやったことがある方なら分かると思いますが、慣れないと中々苦労する作業ですよね。 特に気筒数の多いバイクのマフラー交換は作業工程も長いですし本当に神経を遣います。 その中でも個人的に最も難関とし... 2022.03.27バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【簡単】バイクチェーン清掃・掃除のやり方とコツ! 排気量問わず、マニュアルのバイクに乗る際に必要になるのがチェーンの定期的なメンテナンスです。 基本的にバイクチェーンは、定期的に緩みチェックと、錆・汚れチェックを行なっていく事でかなり耐用年数が伸びます。 逆にメンテナンスを怠... 2022.02.13バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【セルフメンテ】バイクバッテリー交換時の手順と注意点とは? バイクバッテリーのトラブルは、長くバイクに乗っていれば乗っているほど遭遇確率の高いトラブルと言えます。 ですが、バイクバッテリーの交換は車のバッテリーよりも難易度は低く、初心者でも簡単に行う事の出来るメンテンナンスなので心配は不要で... 2022.02.03バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【バイク用工具】最低限これだけあればOK!初心者にもおすすめの工具まとめ バイクのメンテナンスやカスタムはお店にお任せするのではなく自身で行う事ができれば理想的ですよね。 ちなみにご自身で作業を行えるようになれば以下のようなメリットが得られます。 無駄な工賃の節約バイク屋さんに預けている間の時間ロス... 2021.11.07バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【MT-09】前後ウインカーを激安LEDへ交換!作業内容を全てご紹介! 引用元:Webike 個人的に思っていたことですがMT-09の純正ウインカーって、なんか形がのぺっとしててかっこ悪い上になんとなく目立ちますよね。それにウインカーだけハロゲン仕様ですし...。 そこで今回は、ついにMT-09(... 2021.11.01バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【ヤマハ MT-09】エンジンオイル交換手順とおすすめ品のご紹介! 自身のMT-09の走行距離が16,000キロに到達したため、エンジンオイルの交換を行いました。 ベストな交換時期はその方の走り方や環境によりケースバイケースですが、私は3,000キロごとの交換を意識して行ってきています。(新車での購... 2021.09.19バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【おすすめのバイク用空気入れ4選】自宅でも気軽にバイクの空気を入れるならこれ みなさんのバイクは、タイヤの空気しっかり入っていますか?油断してると結構空気抜けてることもよくありますよね。 実際タイヤの空気は、乗っていなくても知らない間にどんどん抜けていく為、 しっかり適正空気圧を見極め、こまめに点検をし... 2021.09.19バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【バイクメンテ】なめたネジ・ボルトの外し方とおすすめ工具3選 バイクのセルフメンテやセルフ修理・DIYをしていると、外れないネジやボルトの存在に悩まされることって結構ありますよね。。 経験のある方ならわかってくださると思いますが、ねじ・ボルトを外せなくなった時の絶望感や苛立ち、焦りは尋常じゃな... 2021.09.05バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【バイクホイール掃除】パーツクリーナーはNG?磨き方やおすすめの掃除グッズをご紹介! バイクのホイールを掃除する上でケミカル剤の選び方は重要ですが、 結論からお伝えしますと、 パーツクリーナーの使用は「塗装されているホイール」の掃除には適さないのでNGです。 今回の記事では、 「ホイールの汚れ落とし... 2021.04.25バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【ガソリン添加剤】バイクでも効果ある?デメリットや注意点について解説! 巷で話題になっているガソリン添加剤「ヒューエルワン」を実際に使ってみたので、得られる効果やデメリット、注意点について触れていきます。これから使用を予定している方や興味をもっている方はご覧ください! 2021.04.06バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【セルフメンテ】バイクのオイル交換を自分でやることのメリットと注意点について解説! バイクやスクーターに乗っていると、かなりの頻度でメンテナンスが必要になってくるのがエンジンオイルの交換作業です。 今回の内容では、今までほぼすべてのオイル交換を自身で行ってきた私の経験から、 オイル交換を自身で行う際のメリット... 2021.01.17バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【アクシスz】エンジンオイルの交換時期と交換方法について解説! 今回の内容はアクシスzのエンジンオイル交換の手順紹介です。 愛車のアクシスzを使っての紹介ですが、スクーターはおおよそどれも同じ手順です。 エンジンオイル交換は、初心者の方にもおすすめな簡単なメンテナンスであり、定期的なオイル... 2021.01.17バイクメンテナンス
バイクメンテナンス【バイク洗車】洗車後の水垢対策には「ブロワー」と「吸水タオル」がおすすめ! 洗車の努力を無駄にする水垢。そんな水垢を残さないための簡単な方法を紹介いたします。 2021.01.10バイクメンテナンス